
「エッセンシャル思考」って危険なんじゃない?
ヒットしているけど読まない方がいいの?
今回はこんな疑問を解決していきます。
✔︎ 記事の内容
- エッセンシャル思考法は危険なのか?【結論:安全】
- エッセンシャル思考の学んだこと3選
- エッセンシャル思考の良い口コミ・悪い口コミ
✔︎ この記事を書いている人

こんにちは!朝早起きしたのに、携帯をずっといじってしまったふじあきです。
エッセンシャル思考を読んで、日々の行動が少しだけ効率的になりました。
そんな自分が今回は、「エッセンシャル思考の世間の口コミ・書評まとめ」を紹介して行きます。
最後まで読んでみてくださいね。
では、やっていきましょう!
エッセンシャル思考法は危険なのか?【結論:安全】


「エッセンシャル思考」が危険なのかどうか?
結論は、「安全」です。
まずエッセンシャル思考とは、「より少なく、より良く」です。


え??「少なくすること」と「良くすること」をどっちも?


その通り!
詳しく説明していくね
無駄なことを徹底的に省き、必要なことをできるだけ効率的に行うことです。
例えば、暇な時間に携帯をいじったり、友達と無駄話をしてしまったりと、どんな人でも絶対に無駄があります。
その無駄な時間を自分が実現したい未来のために使うこと。
そして、できるだけ効果的に物事を追い求めていくことによって、早急に夢を実現させることができます。
ところで、なぜエッセンシャル思考を危険と思う人がいるのか?
それは、無駄なものを省きすぎることによって、本当は大事なものを無くしてしまうことがあるからです。
こうなってしまう人は、エッセンシャル思考の本質をきちんと理解できていないからこその結果です。


本質ってなんなの??


その本質を実際に本書を手に取って、自分で見つけて欲しいんだ。
多分、人それぞれの考え方があるから本質も人によって、変化するんだと思うからね。
本質をしっかりと理解できていたのなら、危険なことには絶対になりません。
自分自身が見つけた本質とともに、安全にエッセンシャル思考を手に入れましょう。
エッセンシャル思考から学んだこと3選


ふじあき自身が「エッセンシャル思考」を読んでみて学んだことや実践していることを3つ紹介して行きます。
大多数のものは無価値である
万物の大半はほとんど価値がなく、ほとんどが成果を生まない。少数のものだけが非常に役立ち、大きな影響力を持つ。
リチャード・コッチ(起業家、コンサルタント)
多くの人は努力の量と成果は比例すると考えますよね。
しかし、エッセンシャル思考はその考え方自体を捨てたんです。
チャンスの中でも、最高のチャンスと微妙なチャンスがあります。
その中で、最高のチャンスだけに「YES」といい。その他全てには「NO」と言うのです。


結構極端な考え方よね。もし、最高なチャンスと微妙なチャンスの違いがわからない人はどうすれば良いの?


そう言う人は、チャンスを見分ける練習をする必要があるよね。最初のうちは全てのチャンスにYESを言ってみるんだ。次第に、これはチャンスによっての重要度が理解できるようになるはずだよ。
本質的な行動を無意識化する
決まりきった行動は、賢い人の場合、高い志のあらわれである。
W・H・オーデン
エッセンシャル思考を持っていない人は、重要なことをやること自体がすごいことと思っているのです。
しかし、エッセンシャル思考を持っている人は、重要なことや必要なことを無意識のうちに実行することができているのです。
そこで大きな差が生まれていくのです。


どうやって重要なことを無意識のうちにできるようになるの?


最大の武器「習慣化」を使うんだ。重要なことを無意識のうちにできるようになることと習慣化することは同じなんだ。だからこそ、習慣化することに力を入れる必要があるんだよ。
自分は、今ブログを書くことが自分の重要なことの一つなので、毎日のルーティンの一つにブログ執筆の時間を入れるようにしています。
そして、ブログ執筆を始めるトリガーをカフェでカフェオレを飲むことにしています。
今では、カフェオレを飲んだらブログを書かないと落ち着かないようになりました。
最終形を明確にする
一つの目標を、立ち止まらずに追いかける。それが成功の秘訣です。
アンナ・パブロワ(バレエダンサー)
あなたの目的や戦略は明確か、と経営者に尋ねると、「かなり明確です」と言う答えがよく返ってくる。
かなり明確なら、十分であると思っているのである。
目標や戦略に一番求められるのは、完璧な具体性である。それがあることによって、目標を見た人たちは迷わない。
そして、最短距離で目標達成までたどりつくことができます。


完璧な目標って、どんなの?


例えば、「今日寝るまでに本を10ページ読む」などがあるよ。誰が見ても、この人のやりたいことが伝わってくるよね。こんな目標があれば、会社も方針を見失わずに進んでいくことができます。
エッセンシャル思考の良い口コミ・悪い口コミ


エッセンシャル思考の悪い口コミ


情報をして微妙と思う人もいるようですね。
自分は、思考法の話の情報としても有益だと思いますよ。


エッセンシャル思考を実践することが難しいと感じる人もいるようですね
エッセンシャル思考の良い口コミ


全てのことに応用できるエッセンシャル思考恐るべし


ツイッターで色々調べていたけど、良い評判が大半をしめていて、悪い評判が見つからなかったよ。
参考文献
【ビジネスマン必見】ビジネス書1冊10分で読破できる方法とは?


1冊10分で読破できる方法なんてあるのかよ!
結論から言うと、1冊10分で読破する方法とは「プロの要約を読む」です
【超有益】「flier」(フライヤー)ってどんなサービス?
簡単にいうと、
「flier」(フライヤー)とは、
月額2000円で約2800冊からプロの要約を読めるアプリです。
自分は、「flier」(フライヤー)にハマりすぎて、1週間で100冊も要約を読み切ってしまいました。
こんなに面白いサービスがあるんなら、もっと早く知りたかったと後悔したのを覚えています。
主に、ビジネスパーソンにオススメの書籍の要約が1日1冊ペースで配信されます。
普通一冊読むなら、1日ほどかかるところを10分で読破することができます!
しかも、プロの人が作成した要約なのでとても分かりやすいです。
ここだけの話、そこらへんの書評ブログの要約とは、比べ物になりません。
詳しく知りたい!という方は
以下の記事に評判をまとめているので、覗いてみてくださいね。
それでは良い読書ライフを。
コメント