Mac設定

【超簡単】MacのDockを常に表示する方法・自動的に非表示にする方法あり

Mac
スポンサーリンク

MacのDockを常に表示させたいけど、やり方がわからん。。

誰か教えてくれ〜〜!

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • Macのdockを常に表示・非表示する方法を解説
  • Macのdockの編集方法やアプリのカスタマイズする方法

✔︎ この記事を書いている人

こんにちは!ふじあきです。今回は、Macのdockを常に表示する方法を紹介していきます。

では、やっていきましょう!

スポンサーリンク

Dockとは?

まず、dockとは常にデスクトップ画面下にある、帯状のアプリ一覧のことを言います。

スポンサーリンク

MacのDockを表示・非表示を切り替える方法

ここから、MacのDockを表示・非表示を切り替える方法を解説していきます。

最初にDockの設定画面の開き方を画像を用いて説明していきます。

1. システム環境設定をクリック

まず、システム環境設定をクリックします。

2. Dockとメニューバーをクリック

3. Dockの設定画面が表示

これで、Dockの設定画面が表示されます。

ここから、以下の2つのやり方を解説していきます。

  • Dockを自動的に隠す
  • Dockを常に表示にする

Dockを自動的に隠す

最初にデフォルトでは、「Dockを自動的に表示/非表示」のチェックが外れています。

次に、Dockを自動的に隠すために、チェックを入れます。

その結果、今まで常に表示されていたDockが非表示になります。

もし、Dockを表示させてしたいときは、カーソルをDockが隠れている方へ移動させます。そうすると、以下の写真のようにDockが一時的に表示されます。

シャリー
シャリー

意外と簡単にできるものなのね笑

Dockを常に表示にする

次は、Dockを常に表示させたい場合は、「Dockを自動的に表示/非表示」のチェックを外します。そうすると、Dockが常に表示されるようになります。

シャリー
シャリー

私は、常に表示する方に設定しているわ

スポンサーリンク

Dock上の右クリックメニューから自動的に隠す

次は、Dock上の右クリックメニューから自動的に隠す方法を解説していきます。

まず、Dockの中にあるアイコンとアイコンの間の線のところを右クリックします。そうすると、以下の画面のようなメニューが出てきます。

「自動的に非表示をオンにする」をクリックします。

その結果、Dockが非表示になります。以上です。

Macのdockの編集方法とアプリのカスタマイズする方法

「Macのdockの編集方法とアプリのカスタマイズする方法」は次の記事をご覧ください。

まとめ

今回は、MacのDockを常に表示する方法・自動的に非表示にする方法を紹介していきました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てたら嬉しいです。

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました