
接続しているWifiのパスワードを忘れてしまった、、パスワードを確認する方法がわからず、困っています。
今回はこんな疑問を解決していきます。
✔︎ 記事の内容
- 【忘れた場合】MacでWifiのパスワードを確認する方法
✔︎ この記事を書いている人

本記事では、MacでWifiのパスワードを確認する方法をご紹介していきます。
ぜひこの記事を参考にしてみてください。
では、いきましょうm(_ _)m
✔︎ 外出中でもMacのネットを使いたい人へ
【忘れた場合】MacでWifiのパスワードを確認する方法

では、MacでWifiのパスワードを確認する方法の手順をご紹介していきます。
簡単に手順をまとめるとこんな感じ。
- 確認したいWi-Fiの名前を確認
- アプリ「キーチェーン」を開く
- Wi-Fiのパスワードを確認→終了!

一緒にやってみましょう!
手順ごとに画像も合わせて解説していきます。
1. 確認したいWi-Fiの名前を確認
まず、パスワードを確認したいWi-Fiの名前を確認していきます。今後、パスワードを確認する際に必要になるのでメモしておいてください。
確認の方法は、WiFiのマークが上の帯の右側にあります。それをクリックしてください。
そうするとWiFiのメニューが出てきます。そこで確認してください。

2. アプリ「キーチェーン」を開く
まずは、「Finder」を開きます。以下のようなアイコンをクリックしてください。

次に、「アプリケーション」というファイルを開きます。その中の「ユーティリティ」というファイルを開きます。

次に、ファイルの中にある「キーチェーンアクセス」をクリックして開きます。

3. Wi-Fiのパスワードを確認→終了!
次に、先ほど確認したWi-Fiの名前を右上の検索欄に入力します。検索せずに探そうとすると時間が非常にかかります。自分の探していたWi-Fiを見つけたら、それをクリックします。

次に、Wi-Fiの情報を管理しているメニューが出てきます。その中のパスワードを表示のチェックをクリックします。

Touch IDが搭載されているMacの人は以下のようにTouch IDの入力を求められるので、入力します。

次に管理者としてのユーザーネームとパスワードを入力します。

これでWi-Fiのパスワードが表示されたので、パスワードを確認します。
これで終了です!お疲れ様でした。

まとめ:パスワード忘れても解決策はある

今回は、MacのWi-Fiのパスワードを確認する方法をご紹介しました。
最後にMacのWi-Fiのパスワードを確認する手順を簡単にまとめておきますね。
- 確認したいWi-Fiの名前を確認
- アプリ「キーチェーン」を開く
- Wi-Fiのパスワードを確認→終了!
以下の記事でMacBookを利用している人におすすめの記事を紹介しています。
コメント