大学生活

【安心】大学生は貯金するべきか?【理由は3つあります】

大学生活
悩む大学生
悩む大学生

大学生です。

  • ぶっちゃけ貯金はするべき?
  • 貯金をするメリット・デメリットを知りたい
  • 貯金をするコツはあるの?

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • 大学生が貯金をするべき理由3選
  • 大学生の平均貯金額をご紹介
  • 大学生が貯金をするデメリット
  • 大学生が簡単に貯金をする方法

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。私は大学生は貯金をする必要性があるのかという悩みを抱えていました。

まずは結論をご紹介。

結論:貯金するべき

実際、私は貯金をしなくてよいと考えていました。貯金額は他の大学生と比較しても、非常に少ない方だと思います。

大学生が貯金しなくていいという意見はさまざまなサイトで書いてありますよね。

大学生で貯金をしなくていいというのは非常に「無責任」です。私の体験談も踏まえて、大学生が貯金するべきということをお伝えできたらと思います。

そこで本記事では、大学生が貯金をするべき理由3選をご紹介していきます。

大学生だけど貯金するべきって本当?と思っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

大学生が簡単に貯金をする方法は後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

※「初回6ヶ月無料 & 大学生限定 & 配送料・お急ぎ便無料」の『超お得なキャンペーン』が実施中です。半年無料で「Prime Video」を見放題、PrimeMusicで聴き放題、お得にPrime会員になれますよ。

大学生が貯金をするべき理由3選

ここから、大学生が貯金をするべき理由を3つご紹介していきます。

私は以前まで貯金なんて会社員になってからすればよいと考えていました。しかし、大学生のうちから貯金することで様々なメリットがあることに気づきました。

貯金するべき理由をまとめるとこんな感じ。

  • 「貯金しなくていい」は無責任だから
  • やりたいことをするために貯金するべき
  • 貯金をする癖が将来役に立つ

では、一つ一つ詳しく深掘りしていきます。

「貯金しなくていい」は無責任だから

「大学生 貯金するべきか」と検索してみるとそれぞれの記事には、こんな意見がありました。

  • 自己成長のために貯金なんかするな!
  • 貯金は意味がない
  • 貯金は社会人からでもできるから大丈夫

以上のような「貯金」に対してネガティブな意見が多かったです。

しかし、私は大学生は貯金をしなくてもいいという意見は非常に無責任だと思います。

実際、私は大学3年生の夏頃まで貯金をせずにすぐに散財していました。その中で、自己投資のためプログラミングスクールに通ったこともあります。

注意してもらいたいのは、自己投資をすることを否定しているのではありません

私は貯金をしていなかった以前の自分に少しでも貯金をしとけと叱りたいです。

アキ
アキ

貯金はしといて損はないわよ

大学生は少しでもいいので貯金をしていくべきです。

毎月、一万円だけでもいいんです。貯金をしていることだけでも非常に素晴らしいことです。それから、心の安心にもつながります。

ちなみに、貯金ができない人でギャンブルが好きな方もいますよね?こちらで【依存症】2年間大学生がパチンコを続けた体験談を紹介しています。興味があればどうぞ。

やりたいことをするために貯金するべき

大学生が貯金をする目的はなんだと思いますか?

私は、「やりたいことをするため」だと考えています。

ちなみにやりたいことがわからないという大学生向けに【暇人】大学生でやることないなら◯◯をするべきがオススメ。

どういうことか詳しく説明していきますね。

お金を貯めることで今は別にやりたくないことでも将来、急にこれがやりたいと思う機会があるかもしれませんよね。

その時にお金がないからできないという状況につながるかもしれませんよね。

将来、選択肢を広く取れるように貯金をするべきなんです。

ちなみに私は免許合宿に行きたかったのですが、当然お金がかかるため行くことが長い間行くことができませんでした。最終的に両親からお金を借りるという形で免許合宿に参加したことを覚えています。

あのとき、私に少しでも貯金をしていたら両親に負担をかけずに免許を取れていたなと後悔しています。

エリ
エリ

両親に借りたの!?

ぜひ、私を反面教師にして大学生のうちから少しでもいいので貯金をするようにして欲しいです。

貯金をする癖が将来役に立つ

毎月、貯金をするメリットの一つとして、

貯金をする癖」がつくことです。

貯金をする癖がないとどうなるでしょうか?

答えは簡単です。「一生貯金することができません

人間って、不思議で貰った分だけお金を使いたくなってしまう生き物なのです。こんな体験したこと誰でもありますよね。バイト代をいつもよりたくさん稼いだのに来月には無くなってしまっている。

ユズ
ユズ

私も貰った分使い切ってしまうわ〜

一生、貯金ができないというのは大袈裟な表現かもしれませんが、どこかで貯金をする決心をつけないと貯金をすることができませんよね。

貯金を始めるのは早ければ早いほどいいんです。だからこそ、大学生のうちから少量でもよいので貯金をする練習をすることをオススメします。

ちなみに、ずっと家にいるからお金は使いませんという大学生もいるはずです。→【大丈夫】大学生でずっと家にいるのは危険?実家暮らし大学生が解説がオススメです。

大学生の平均貯金額とは?

では、周りの大学生たちは平均的にどれくらいの貯金をしているのでしょうか?

大学生の平均貯金額は1ヶ月あたり「14,960円」

結論として、

エリ
エリ

みんなこんなに貯金しているの!?

そうなんです。大学生は毎月約15000円も貯金をしているんです。これに対しては、人によって意見が分かれると思います。

「それだけしか貯金していないの?」「こんなに貯金してるの?」などの意見が出てくるのが予想できますよね。

実際、私はこの結果を見て驚きました。私は本当に以前は貯金をすることが苦手だったのでびっくりしました。

まずはこの平均額を貯金していくことを目標にするのがオススメです。

でも、貯金なんてできない!という人もいるでしょう。安心してください。こんな私でも継続することができたとっておきの方法を後半に紹介しますよ。

貯金はどれくらいあれば安心できる?

では、どのくらい貯金があれば安心できるのでしょうか?

結論として、

大学生を卒業する時点で「50万円」が理想です。

エリ
エリ

なぜ、「50万円」なの??

「50万円」という数字には私なりの理由があります。

理由はこんな感じ。

一人暮らしを始める場合の「平均初期費用」だからです。

一人暮らしにかかる初期費用は?平均50万円の内訳と節約のポイント

大体の大学生は卒業すると同時に一人暮らしを始めますよね。

一人暮らしの初期費用を所有していれば、いつでも安心して暮らせるはずです。

もし、お金が必要になったときも、50万円あれば金欠になることは防げるはずです。

しかし、どれだけお金を貯めても安心できない人もいるはずです。そんな人は、投資を始めるのがよいかもしれませんね。

大学生が貯金をするデメリット

では、大学生が貯金をするデメリットはあるのでしょうか?

実際、貯金をするとこんな大変なことがあります。私も貯金をしていく上で苦労しました。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • 自由にお金が使えない
  • 節約のしすぎでしんどくなる

一つ一つ詳しくご紹介していきますね。

自由にお金が使えない

大学生が貯金をするデメリットは、「自由にお金が使えない」状況に陥る可能性があります。

この場合は、収入に対して貯金しすぎなのかもしれません。確かに収入の過半数を貯金に回せば貯金のスピードも早いでしょう。

しかし、それでは自分が不幸になってしまいませんか?

貯金のしすぎで苦痛を感じるのは「間違い

貯金をすることは非常によいことだと思います。無理して貯金をすることが必ずしも将来への自分のためになることは少ないです。

無理して貯金をする→我慢できず、散財

以上の無限ループに陥る可能性があります。

エリ
エリ

最悪のループだわね

貯金のためにバイトのしすぎで休みがない理系大学生には、【理系】大学生に休みがないのは本当なのか?現役大学生が解説がオススメですよ。

節約のしすぎでしんどくなる

先ほどあげたデメリットと似ているものとなってしまったのですが、大学生が貯金をするデメリットは「節約のしすぎでしんどくなる」です。

大学生で貯金をしている人の中で、節約のしすぎで毎日貧しい生活を送ろうとする人もいるかもしれません。

ユズ
ユズ

毎日我慢ばかりでしんどいわ〜

大学生なら、大学生らしい生活をするべきです。

これは、無理してお金を使えと言っているのではありません。

大学生にもなって、自立できる年齢になったと言えますよね。だからこそ、自分で稼いだお金は自分の好きなように使いましょう。

貯金したいけど、アルバイトをしていない大学生もいるかもですね。→【忙しい?】理系大学生で『バイトをしない』は正解なのか解説をどうぞ。

【おすすめ】大学生が簡単に貯金できる方法

ここまで大学生が貯金をするべきだという意見をさんざん主張してきました。

でも、貯金はしたいけどできないんです。給料日前にはいつも銀行残高は「0」になんて人もいるでしょう。

そんな人にズボラな私でも貯金できた方法をご紹介。簡単にまとめるとこんな感じ。

  1. お金を稼ぐ(アルバイトなど)
  2. 1/10を先取り貯金にしていく
  3. このサイクルを継続する

では、一つ一つ丁寧に解説していきますよ。

①お金を稼ぐ(アルバイトなど)

まずは、1STEPです。

お金を稼ぐ(アルバイトなど)

お金を稼がなければ貯金をすることもできませんよね。だからこそ、自分で稼げる手段を一つ見つけてみましょう。

お金が稼げるのなら、アルバイト以外でもなんでも大丈夫ですよ。

私は塾講師のアルバイトをして日々の生活費を稼いでいます。

コスパの良いアルバイトを見つけて効率よくお金を稼いでいきましょう。私はブログの運営もしていますが収益は今の所雀の涙ほどですね。頑張ります笑

アキ
アキ

バイトで稼ぐわよ!

②1/10を先取り貯金にしていく

ここが一番重要なポイントです。

1/10を先取り貯金にしていく

では、例を用いて解説してきますね。

アキ
アキ

今月は、10万円も稼いだわよ!

アキさんが「10万円」を稼いだとします。そうしたら、その1/10を振り込まれた日にすぐに先取り貯金していきます。

アキさんの場合だと、「1万円」を貯金に回します。

私は、この方法で貯金をして辞めずに生活を続けることができています。

③このサイクルを継続する

そして、最後のSTEPはこれです。

このサイクルを継続する

毎月、給料が入ったら1/10を貯金していきます。それを継続して続けていきましょう。

ちなみに私はこの方法を取り入れてから貯金をすることができるようになりました。社会人になっても、同様の方法で貯金を続けていきたいと思います。

アキ
アキ

これで貯金が簡単にできるわね

この方法は無理せずに貯金をしたいという人にはピッタリの方法だと思います。

逆に言えば、「9/10」は自由に使うことができるのですから最高ですよね笑

※「初回6ヶ月無料 & 大学生限定 & 配送料・お急ぎ便無料」の『超お得なキャンペーン』が実施中です。半年無料で「Prime Video」を見放題、PrimeMusicで聴き放題、お得にPrime会員になれますよ。

まとめ・貯金は無理してするもんじゃない

今回は、大学生は貯金をするべきか?という疑問に答えていきました。

貯金ができない人も無理せずにできる方法を最後にもう一度紹介しておきます。

  1. お金を稼ぐ(アルバイトなど)
  2. 1/10を先取り貯金にしていく
  3. このサイクルを継続する

一度騙されたと思って、この方法を実践してみることをオススメします。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました