大学生活

【不正】履修登録の抽選結果がおかしい←大学側に問題があるかも

大学生活
スポンサーリンク

大学生です。

  • 履修登録の抽選結果がおかしい
  • 抽選に落ちまくった、、
  • 抽選が操作されているのかと疑ってしまう

今回はこんな疑問を解決していきます。

※記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

✔︎ 記事の内容

  • 【不正】履修登録の抽選結果がおかしい←大学側に問題があるかも
  • 履修登録の抽選結果がおかしい→対策まとめ

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。自分の経験を伝えることで「大学生の力になりたい」という目的で記事を書いています。

履修登録の抽選でほとんど落ちてしまうのはなぜなのでしょうか?

まずは結論をご紹介。

結論:運が悪いのはしょうがないです

実際、私も履修登録の抽選はほとんど落ちていました笑その時は自分だけ外されているのではと疑ったこともあるくらい。

しかし、友人たちは普通に抽選に受かっていたので不正ではなさそうでした。

そこで本記事では、【不正】履修登録の抽選結果がおかしいをご紹介していきます。

履修登録の抽選結果がおかしいと感じる人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

履修登録の抽選結果がおかしい→対策まとめは後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

✔️理系:ビビるほど内定が出る就活サイト

私が実際に利用してみてオススメな就活サイトを100サイト以上から厳選しました。理系なら登録必須のサイトのみ。「就活サイト何を使えばいいのかわからない」という方はどうぞ。

>>【必見】理系オススメの就活サイトは3つだけ【最短2週間内定】

スポンサーリンク

【不正】履修登録の抽選結果がおかしい←大学側に問題があるかも

ここから【不正】履修登録の抽選結果がおかしいという内容を解説していきますね。

簡単にまとめると以下の感じ。

  • 結論:運が悪いのはしょうがないです
  • 理由:抽選は基本『ランダム』だから
  • 注意:大学側に問題があることもある
  • 体験談:抽選に全落ちしました、、
  • 余談:早めに就活を始めておく方が有利です

それぞれ順番に深掘りしていきますね。

結論:運が悪いのはしょうがないです

正直、履修登録の抽選に落ちてしまうのは運が悪いとしか言えないです。

だから、しょうがなかったと諦めましょう、、

では、抽選に落ちまくったせいで単位が足りずに卒業できないことはあるのでしょうか。

普通、大学側がこのような事態を想定して対策を必ず打っているはずです。例えば、何人でも履修登録できる授業があったりするはず。

実際、私は履修登録の抽選に落ちまくりましたが無事単位数を確保することができています。

アキ
アキ

確かに運が悪いのはどうしようもないわ

理由:抽選は基本『ランダム』だから

大学の履修登録の抽選では「不正」は存在するのでしょうか。

結論から言うと、「不正」は存在しないと思いますね。

理由としては、簡単で不正をするメリット自体が大学側に薄いんですよね。わざわざ不正をする必要もないんです。

自分だけ抽選に落ちまくって「なんでなんだ!」という気持ちになるのは共感できます。

しかし、抽選自体に不正があるというのは間違った推測なのでやめましょう。後半で抽選に落ちまくった人への対策を載せているのでどうぞ。

サム
サム

基本、抽選はランダムだぜ

注意:大学側に問題があることもある

もしかしたら、大学側に問題があることもあります。ほぼあり得ないと思いますが。

抽選に落ちてしまったら、卒業単位を確保できない事態になる。

普通の大学では、抽選に落ちてしまった場合他の授業で単位を補充できるようにシステムが組まれているはず。

だから、抽選次第で卒業できないとなるのは大学に問題があるでしょう。抽選なしで取れる授業が必ずあるはず。

もし、そのような場合は学務課に相談してみたり対策に移るようにしてください。

ユキ
ユキ

確かにそれは大学側に問題があるかも

体験談:抽選に全落ちしました、、

ここで一つ体験談を載せておきますね。参考程度に聞いてもらえれば嬉しいです。

私は大学2年生の時抽選に全落ちしました、、

流石に一つくらいは受かるだろうと思い、5つの科目に抽選申し込みをしていました。

しかし、結果を見てみると全部落ちていました。その時は本当に卒業できるかと顔が青ざめたのを覚えています。

それでも今現在私は大学4年生で卒業要件単位数を確保することはできそうです。抽選に落ちても卒業はできるということを伝えたかったです。

サム
サム

卒業できるようになっているはずだよ

余談:早めに就活を始めておく方が有利です

この記事を読んでいるということは大学生だと思います。私からのアドバイスですが就活は早めに始めるべきです。

私は就活を始めるのが遅かったです。そのせいで後悔した部分がいくつもありました。やはり、就活は早く始めた方が強いんです。

エミ
エミ

具体的にどう就活を始めればいいかわからないわ

私が実践していた方法があるので載せておきます。

✔️就活を早く始めるならやるべきこととは?

「就活エージェントを使う」

「就活エージェント」と呼ばれるサービスでして、機能としては『就活のプロが企業を紹介してくれる』という点ですね。中でも『キャリアパーク就職エージェント』などは、就活生から人気な就活エージェントですね。

就活エージェントのオススメの使い方は以下。

  • その①:就活のプロと面談を行う→なんでも相談可能
  • その②:就職したい企業のイメージを伝える
  • その③:担当の人に企業を紹介してもらう

ちなみに、私の友人は「キャリアパーク就職エージェント」を利用して、大手企業から2社ほど内定をもらっていました。

しかも、キャリアパーク就職エージェントなら最短1ヶ月で内定がもらえるらしいのでオススメ。インターンなんかもあるので大丈夫です。

>>キャリアパーク就職エージェントで無料相談してみる

スポンサーリンク

履修登録の抽選結果がおかしい→対策まとめ

ここから履修登録の抽選結果がおかしい場合の対策をご紹介していきますね。

簡単にまとめると以下の感じ。

  • その①:次の抽選に賭ける
  • その②:学務課に相談してみる
  • その③:抽選ではない授業をとる
  • その④:倍率の低い授業を狙う

それぞれ順番に深掘りしていきますね。

その①:次の抽選に賭ける

抽選で落ちてしまったのは仕方のないことです。

対策としては「次の抽選に賭ける」ですね。

もしかしたら、今回の抽選で落ちてしまったら卒業要件単位数を獲得することができないなら他の対策を試すようしてください。

運が悪いというのは、努力でどうにかできることではありません。だから、しょうがないと悩みすぎるのはやめましょう。

実際、私も何度か抽選にチャレンジしたら受かることもあったので回数をかければどうにかなりますよ。

サム
サム

次に抽選を勝ち取ればいいんだよ

その②:学務課に相談してみる

その抽選に落ちてしまうことで本当にやばい理由があるなら、

学務課に相談してみましょう。

仕方のない事情があれば、なんとかしてくれるはずです。しかも対応にも慣れていると思うので大丈夫です。

ダメもとでもいいので「学務課に相談」はやっておいて損はないと思います。

私の友人は学務課に相談することで留年から逃れることができていました。学生からしたら頼れる存在ですよね。

ユキ
ユキ

学務課に相談してみましょう

その③:抽選ではない授業をとる

抽選で落ちてしまった場合、なんとか他の授業で単位を補充する必要があります。

そういう時は、抽選ではない授業をとるようにしてみましょう。

どこの大学でも、必ず抽選が必要のない募集人数が膨大な授業があるはずなんです。

そういう授業を狙っていけば、単位をどうにかすることができます。しかし、できるだけ興味がありそうな分野にしておくことをオススメします。

私は興味のない授業を取ったんですけど、最終的に単位を取ることはできましたが授業に出るのが地獄でしたね、

レイ
レイ

可能なら興味がある方が意欲が湧くもんね

その④:倍率の低い授業を狙う

抽選で落ちない方法としてシンプルですが効果絶大なものがあります。

単純ですが、「倍率の低い授業を狙う」です。

倍率が低ければ、抽選に受かる可能性も上がります。募集人数が多かったり、人気のない授業を狙いましょう。

人気のある授業は「楽単」だったり「面白そう」だったりすることが多いです。

単位を取るためなら、興味がなくても頑張らなければいけない瞬間も存在します。頑張ってください。

サム
サム

卒業できることを祈ってるよ

スポンサーリンク

まとめ:履修登録の抽選結果は「不正」はない

今回は、履修登録の抽選結果がおかしいということについて解説していきました。

最後にこの記事の要約を置いておきますね。

  • その①:次の抽選に賭ける
  • その②:学務課に相談してみる
  • その③:抽選ではない授業をとる
  • その④:倍率の低い授業を狙う

ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。

理系が登録するべき就活サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました