大学生活

【やばい】大学生の主なストレスの原因10選【解消方法5つあり】

大学生活
スポンサーリンク

大学生です。

  • 最近、ストレスが溜まってしんどい
  • 大学生はどんなストレスを持ってる?
  • 解消方法も知りたいな〜

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • 大学生の主なストレスの原因10選【当てはまりますか?】
  • 大学生のストレス解消方法5選【ストレスとさよなら】

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。大学生って、ストレス結構溜まりますよね。

私の一番のストレスは、「大学までの通学時間の長さ」でした。

大学まで往復3時間かかっていました。行きは我慢できるのですが、帰りが本当にしんどいですよね。

そこで本記事では、大学生の主なストレスの原因10選をご紹介していきます。

大学生の主なストレスを知りたいと思っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

大学生のストレス解消方法5選は後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

✔️理系:大学生活を無駄にしたい人は読まないで

大学生活を全力で楽しめていますか。そこで、現役理系学生の私がやっておいた方が良かったと感じたことを厳選しました。「後悔のある大学生活を送りたくないという方はどうぞ。

>>【徹底解説】理系大学生がやるべきこと10選←後悔しないために

スポンサーリンク

大学生の主なストレスの原因10選

では、大学生の主なストレスの原因を10個集めてみたので紹介していきますね。

実際、大学生ってストレス結構あることをに驚きましたね笑

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • 勉強
  • アルバイト
  • 体調不良
  • 金銭関係
  • 友人関係
  • 恋愛
  • 上下関係
  • 通学時間
  • 将来への不安
  • 就職活動

一つ一つ深掘りしていきましょう。

勉強

大学生のストレスは、「勉強」です。

大学生は単位を取るために勉強が「必要不可欠」です。

勉強は好きという人はいますが、ほとんどが勉強はやりたくありませんよね。

テスト前や課題の締め切りに追われて、勉強をしなければいけない場面は何度もやってきます。それがストレスになっている人が多いようです。

ハル
ハル

勉強、したくないです、、

私は理系大学生でした。授業に出席はなかったので、授業に出なくてもテストで点数が取れれば単位を取れることができるシステムでした。

しかし、授業に出なければテストもできないですよね笑

だから、テスト前はさまざまな友人に資料をもらい必死に勉強に取り組んだ記憶があります。

主な大学生のストレスとして、「勉強」は外せないものになるのはわかってもらえたと思います。

ちなみに、大学生が勉強ガチ勢になるとどうなるのかを大学生の私が勉強ガチ勢になった結果【メリット・デメリットも】でまとめています。

アルバイト

次に、大学生の主なストレスとして「アルバイト」もありました。

大学生って何かとお金を使うのでアルバイトはしている方が多いです。

アルバイトの種類にもよると思いますが、ストレス溜まりますよね。

特に、接客業をしている方は嫌なお客さんにストレスが溜まりますよね。お客さんは神様だと理不尽な対応をしてくる人もいますよね。

ユズ
ユズ

理不尽は嫌い〜

私は以前コンビニでアルバイトをしていたのですが、その際理不尽に何度も叱られた経験があります。

先輩は慣れるよと励ましたが、自分はそれが耐えられず何ヶ月かでやめてしまいましたね。

お金を稼ぐときにストレスがかからないことは一般的に少ないと思いますね。

ちなみに、興味があれば【体験談】大学生の私はバイトを3ヶ月で辞める。【楽な辞め方もあり】もどうぞ。

体調不良

次に紹介する大学生のストレスは、「体調不良」です。

体調が崩れてしまうと、学校やアルバイトなど全て休まないといけなくなります。家で辛い思いをするのは誰でもストレスに感じるものです。

他には、花粉症などの慢性的なストレスもあると思います。

病気は「ストレスの素」ということです。

体調不良でも気合いで学校やバイトにいくという人も中にはいますよね。

そういう人は本当に体力と気力がすごいなと感心してしまいます。

ユキ
ユキ

体調が悪い時は安静にね

体調不良関係なしに、大学に行きたくない人は、【面倒】学校行きたくない大学生はこれをしてみてください【体験談あり】がオススメです。

金銭関係

大学生にとって、お金って大切ですよね。

「金銭関係」はストレスの原因になります。

飲み会の時、友人が「今持ち合わせないから少し貸してくれない?」と言われて3000円貸したけど、いつまで待っても返ってこないなんてこと経験ありますか?

私は、何度かあります。金銭関係を適当にしていると友情は簡単に壊れます。

だから、お金の貸し借りは普通にやめた方がいいです。

サム
サム

お金の貸し借りは危険です。

友人関係

友人関係が原因でストレスが溜まった経験はありますか?

私はよくありますね。友人と小さなことが原因で口喧嘩になることなんてしょっちゅうありますよね。

友人との距離感ってなんだかんだ難しいものですよね

ユキ
ユキ

友人関係って大事よね

もし、影で友人が影で悪口を言っていたなんて知ったら、誰でもひどく傷つきますよね。

どのような経緯で友人関係でストレスになったのかは人それぞれですがみんなストレスは抱えているはずです。

ちなみに、友人なんていないという人は【気持ち悪い】ぼっち大学生が割と幸せな理由を現役大学生が解説を見てみてください。

恋愛

大学生のストレスとして、「恋愛」も挙げられます。

「恋愛」がストレスの原因になるのだろうかと疑問に感じた方もいるでしょう。

結論、「恋愛」ってストレスがかかるものです。

例えば、自分に好きな人がいたとしてその人が他の人を好きだということがわかったとします。

レイ
レイ

それだけで大きなストレスになるかも、、

付き合っている人がいたとしても、その人が仮に浮気をしていたら心に大きな傷を負いますよね。

うまくいっている「恋愛」なら、ストレスはあまりかからず幸せかもしれません。一方、うまくいかない恋愛はストレスが多いものだと感じます。

ちなみに、遊びすぎている大学生には【人生の夏休み】大学生が遊びすぎは間違っているのか?現役大学生が解説をどうぞ。

上下関係

大学生になって、部活やサークルに入ったりする人多いですよね。

そんな大学生が抱えるストレスは、「上下関係」だと思います。

どんな場所でも嫌な先輩や、生意気な後輩はいるものです。そんな人のおかげでストレスを感じている大学生もいると思います。

エリ
エリ

嫌な先輩っているわよね、、

ちなみに、私は先輩と仲良くなるのが苦手でした。理由として、自分のより上の年齢の人と会話する機会が小さい頃から少なかったからだと思います。

大学生になって、アルバイトなどで少しづつ先輩と仲良くなるコツを掴めたような気はしますが、まだ苦手です。

だから、私はサークルや部活には入っていません。入っていない理由はそれだけではないのですが、主な理由が先輩との付き合いが苦手というのがありますね。

もう少し詳しく知りたい方は、【満足】私は大学生だけどサークルに入らない【約50%は入らない】をどうぞ。

通学時間

実家暮らしで大学までの距離が遠い人にとって、特有の悩みになるとは思うのですが「学校までの移動」ってだるいですよね。

全ての大学生に当てはまるわけではないですが、

主なストレスとして「通学時間」あげらると思いますね。

ちなみに私は大学までの往復3時間もかかります。1日の1/8は電車に揺られているということになりますね。

最初は、読書をしようと意気込んでいました。行きは元気があるので読書に取り組むことができていました。

ちなみに、自分は「Kindle Unlimited」で電車で読書しています。ビジネス書・実用書・小説を電子書籍で読み放題です。

そして、30日間の無料体験もあるので無料で本が読めます。しかも、電子書籍だから電車でも読みやすいのが魅力です。興味があればどうぞ。

アキ
アキ

読書は、電車で読めて良いわね!

しかし、帰りが本当に辛いんです。椅子には座ることができるのですがと言うから腰が痛くなってしまい、気持ち悪くなってしまうんです。

そうしたら、あとは耐えるのみなので「寝る」ことにしていました。寝ていれば自然と時間も過ぎるので結構楽でした。

将来への不安

大学生になると自立する年齢になるので、「将来」のことを考えるようになります。

将来上手くいかなかったらどうしようと不安を感じている大学生は一定数いるはずです。それがストレスの原因となっているのです。

将来どうしようと不安になるのは「当たり前」です。

逆に、将来について何も考えていない人の方がやばいと思います。そういう人がいたら、心配になってしまうくらいです。

将来のことが不安なら、何か行動に移すことが大切です。

レイ
レイ

何も行動していません、、

そういう人は、【暇人】大学生でやることないなら◯◯をするべき。理系大学生が解説。を読んでみてください。ヒントになるはずです。

就職活動

大体、大学3年生の夏ぐらいから就職活動について本格的に考えるはずです。

もし、自分だけ「内定」をもらえなかったらどうしようと不安に感じることもあるでしょう。

よって、就職活動は「ストレスの原因」になりやすいです。

私は、大学3年の春ごろからさまざまな企業のインターンシップに参加してみました。

エミ
エミ

就職活動と聞いただけで憂鬱だわ、、

就職活動は早く始めた人ほど有利に進む仕組みになっているので、早めの行動が重要です。

なぜ、早く始めた人が有利になるのかと言いますと「企業が早期選考」をおこなっているからです。

✔️理系:ビビるほど内定が出る就活サイト

私が実際に利用してみてオススメな就活サイトを100サイト以上から厳選しました。理系なら登録必須のサイトのみ。「就活サイト何を使えばいいのかわからない」という方はどうぞ。

>>【必見】理系オススメの就活サイトは3つだけ【最短2週間内定】

スポンサーリンク

大学生のストレス解消方法5選

ここまで大学生の主なストレスを紹介してきました。では、ストレスを解消するにはどうすれば良いのでしょう。

大学生の主なストレス解消方法をまとめてみました。

  • 寝る
  • 運動
  • 友達と遊ぶ
  • 趣味
  • 喋る(愚痴を言い合う)

詳しくみていきましょう。

寝る

ストレスでどうにもならない時は「寝る」のが一番です。

寝ると辛いことも意外と忘れるものです。

一度、ストレスで辛いよ〜という人は、そのまま布団にダイブするのもありかもしれません。

寝不足だとストレスはもっと増えてしまいます。だから、十分な睡眠をとることはストレス対策に役に立つと私は思います。

サム
サム

困ったら、寝るのが一番!

私は、ストレスが結構溜まってきたな〜と感じたら、たくさん寝るようにしています。

実際、完全に忘れることはできませんが、なんだか心の整理ができてスッキリした気持ちになることができますよ。

ちなみに、理系大学生で寝る暇もないという人は、【理系】大学生に休みがないのは本当なのか?現役大学生が解説をぜひ。

運動

ストレスによく効くのが「運動」です。

ランニングや筋トレなどのきつい運動をする必要はありません。

簡単な散歩とかで良いんです。大学生なら、運動の授業を受講してみるのもありですね。

イライラする時は「散歩」してみましょう。

ちなみに、私はランニングをすることが中学の時から好きだったので、イライラした時は近くの公園を2キロほど走るようにしています。

そうするとモヤモヤした気持ちも綺麗に晴れるのを実感することができます。

アキ
アキ

運動ってストレスに良いってよくいうわよね

もし、ストレスが溜まっているならランニングかきついなら散歩がオススメですよ。

ちなみにやる気も何も出ない人は、【活力】大学生で『無気力』ならこれをしとけばOKです。をどうぞ。

友達と遊ぶ

「友人と遊ぶ」のもストレス解消の手段の一つだと思います。

友人と遊ぶと嫌なことも忘れられますよね。

私は、友人と遊んでいてこれは良いストレス解消法だなと感じたのは、「カラオケ」ですね。

大声で歌うと嫌なこともすぐに忘れてしまいましたね。

サム
サム

カラオケもいいよな

最近、ストレスが溜まっているけど友人と遊んでいないという人はぜひ、ラインを入れてみてくださいね。

大学に友達がいない人は、【気持ち悪い】ぼっち大学生が割と幸せな理由を現役大学生が解説をどうぞ。

趣味

趣味に時間を使うのも良い「ストレス解消法」の一つだと思いますね。

趣味に没頭すると嫌なことも簡単に忘れられるかもです。

ちなみに、私の趣味は「サウナ」です。サウナで1人で椅子に座って何も考えない時間が大好きです。

自分がストレスで耐えられなくなった時も何度もサウナに助けられた経験がありますね笑

別にサウナでなくていいので、自分の没頭できる趣味に時間を割くこととストレスも居なくなってくれるかもです。

エミ
エミ

趣味を持っていないわ

この記事→【暇人】大学生でやることないなら◯◯をするべき。理系大学生が解説。を読んでみるのがおすすめです。趣味が見つかる可能性ありです。

喋る(愚痴を言い合う)

このストレス解消方法は、女性に多い印象があります。

それは、「喋る(愚痴を言い合う)」です。

嫌なことを人に伝えることで少し気持ちが楽になるものです。

愚痴を言うときは、相手をしっかりと選ぶことをお勧めします。

もし、人の悪口を言っていたら、バレてしまったら更なるストレスに遭う可能性もあります。

ユキ
ユキ

愚痴の言い過ぎには注意が必要だわ

余談:通学中に読書始めてみませんか?

通学時間にダラダラとスマホをいじるのはもったいないです。

通学時間で「読書」を始めるのがオススメ。

本を読むのがしんどい人は「オーディオブック」はどうでしょう。

オーディオブックとはプロのナレーターや声優が書籍を読み上げてくれる「耳で聴く本」です。

✔️簡単:読書始めるならオーディブルが神

移動中も本が聴けるので、時間を有効活用できます。ながら聴きしていると続きが気になるようになり、気づいたらハマってしまいました。「Audible」ならプロが本を朗読してくれます。しかも、1ヶ月無料体験ができるらしいです。

>>Audibleで「聞く読書」無料体験をしてみる

スポンサーリンク

まとめ・大学生のストレスは十人十色でした。

今回は、大学生の主なストレスの原因10選をご紹介していきました。

最後に、ストレスの原因をもう一度まとめておきますね。

  • 勉強
  • アルバイト
  • 体調不良
  • 金銭関係
  • 友人関係
  • 恋愛
  • 上下関係
  • 通学時間
  • 将来への不安
  • 就職活動

参考になっていれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。

理系が登録するべき就活サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました