大学生活

【若者】大学生の外食頻度をまとめてみた。行きすぎは健康にリスクあり

大学生活
スポンサーリンク

大学生です。

  • 周りの人はどのくらいの頻度で外食行くの?
  • やっぱり行き過ぎは体に悪いのか?
  • 実家暮らしと1人暮らしで頻度に差はあるの?

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • 【若者】大学生の外食頻度をまとめてみた。
  • 外食の頻度が高い大学生のデメリット
  • 大学生が外食頻度を下げる方法3選

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。実家から大学まで通っていたのですが、親が飲食店の経営者ということもあり、外食の頻度は私は多い方でした。

周りの大学生はどのくらいの頻度で外食をしているのか気になるものですよね。

そこで本記事では、大学生の外食頻度をまとめてみました。

大学生の外食に関する実態調査」を参考にさせてもらいました。

周りの大学生の外食頻度を知りたいと思っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

外食の頻度が高い大学生のデメリットと大学生が外食頻度を下げる方法は後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

✔️裏技:大学生でプログラミングを始めたい人へ

以下の学習方法で3ヶ月でプログラミングをマスターできました。完全に初心者にもオススメな内容となっています。文系でも理系でも大丈夫。「プログラミング学習ってどうやってすればいいの?」という方はどうぞ。無料体験実施中。

>>【完全初心者向け】大学生のプログラミング学習の始め方【稼ぐコツあり】

スポンサーリンク

【若者】大学生の外食頻度をまとめてみた。

普通の大学生はどのくらい外食をしているのでしょう。

では、行きますよ。

外食頻度は「月に2〜3回」が一番多い

結論として、

一番多いのは「月に2〜3回」でした。

200人の大学生からアンケートを取って、得られた結果になります。(参考:大学生の外食に関する実態調査

この結果を見て、「多い」と感じるか「少ない」と感じるかは人それぞれだと思います。

ちなみに、私は「少なっ」と正直思いましたね。

アキ
アキ

結構外食行く人からしたら少ないわね

私は外食が好きです笑。やっぱり自宅で食べるよりもお店で食べた方が場所の効果もあって美味しく感じますね。

この記事の飲み会バージョンは【お酒】大学生の飲み会の頻度をまとめてみた。理由もあわせてに書いてあるので興味があればぜひ。

実家暮らしと1人暮らしで頻度に差がある

面白いなと感じたのは、

実家暮らしと1人暮らしで頻度に差があるというところですね。

例えば、一人暮らしの大学生は、実家暮らしの大学生と比較して休日は外食をする頻度が高いことがわかりました。

実家暮らしの大学生は、自宅で親や祖父母が料理を作ってくれるので「外食」をする必要自体が少ないのかもしれませんね。

逆に、一人暮らしの大学生は休日は自炊をするのがめんどくさいと言う人が多いのだと予想できますね。

エリ
エリ

休日の自炊はめんどくさい!

参考:【大丈夫】大学生でずっと家にいるのは危険?実家暮らし大学生が解説

「平日」よりも「休日」の方が頻度高い

この調査の結果から分かったことは、

「平日」よりも「休日」の方が頻度高いということです。

確かに外食をするなら「休日」を選ぶ人が多いですよね。

休日なら外食をする人との予定を合わせやすいということも要因の一つだと推測できますね。

アキ
アキ

外食するなら「友人」と行きたいわ

もし、私がどちらかの選択を迫られたら、外食に行くなら「平日」を選びますね。

理由としては、「空いている」からです。並ぶことが好きではないので平日に外食するようにしていますね。

ところで、大学生で自分遊びすぎなんじゃないかと悩んでいる方は【人生の夏休み】大学生が遊びすぎは間違っているのか?現役大学生が解説がオススメ。

外食の相手は「友達」がほとんど

そして、誰と外食に行くのが一般的なのかもわかりました。

外食の相手はほとんど「友達」でした。

1人で外食をする大学生の数はごく少数でした。

確かに1人で外食をすることに対して、大抵の人は抵抗を持っていますよね。外食するなら会話を楽しみたいと考える人も多いですよね。

ハル
ハル

ぼっち飯はしたくないです

私は1人でご飯食べることは嫌いではありません。好きなものを食べれるし、ご飯に集中できるのでたまにぼっち外食しますね笑

ちなみに、大学で友達ができない方は【気持ち悪い】ぼっち大学生が割と幸せな理由を現役大学生が解説が参考になるはず。

スポンサーリンク

外食の頻度が高い大学生のデメリット

外食の頻度が高い大学生のデメリットを厳選してみました。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • シンプルに健康に悪いです。
  • 金銭的負担も大きい、、
  • 自炊をするのが面倒になる

以上を順に解説していきます。

シンプルに健康に悪いです。

外食はシンプルに「塩分」が多いです。

栄養バランスも悪い可能性が高いです。

美味しいし、楽だからといって食べすぎると健康が悪くなります。

でも、適度な頻度で外食を楽しむことができていれば大丈夫です。

アキ
アキ

何事も適度に楽しむことが大切よ〜

私は、揚げ物が大好きなんです。自宅で揚げ物を作るとなると時間と手間がすごいかかりますよね。

だから、外食の頻度が他の人よりも多いと思いますね。将来、外食が原因で健康が悪くなることは考えたくもありませんね。

外食した分、「運動」をすると自分の中で決めているので今のところは大丈夫なはずです。そう信じたい笑

大学生の運動不足については【対処法】大学生の2人に1人は運動不足。【ジム通い大学生が解説】をご覧ください。

金銭的負担も大きい、、

「外食」は「自炊」と比較してみてコストがかかります。

外食が原因で「金欠」なんて人もいるかもですね。

金欠に悩んでいる方は【浪費】金欠大学生の私が貯金をできた理由とは?【割と簡単です。】がオススメです。

外食は魅力が多い分、落とし穴も多いのも事実ですよね。その点に気をつけながら外食と向き合うことが大切ですね。

解決策は「外食の頻度」を決めることですね

外食の頻度をあらかじめ決めることで金額を抑えることができます。やっぱり回数を決めないと無制限に外食をしてしまいお金がなくなってしまいます。

ユキ
ユキ

外食でお金がなくなることには注意よ!

自炊をするのが面倒になる

外食のメリットは「手間をかけずにご飯を楽しめる所」です。

しかし、良いところと悪いところは表裏一体です。

自炊するのがどんどん面倒になっていきます。

それにより、外食の頻度が増えていくことにつながっていきます。

やはり、何事もやりすぎはよくありません。私は、実家暮らしなので自炊はする機会は少ないです。

一人暮らしをしていて、外食の頻度が増えすぎるとどれだけお金があっても足りないよなという感想を持ちました。

アキ
アキ

自炊って大変よね〜

ちなみに、自炊するやる気が起きない大学生は【覚醒】大学生で「やる気」が出ない人はこれをすれば解決をご覧ください。

スポンサーリンク

大学生が外食頻度を下げる方法3選

外食の頻度が多かった私が考えた「外食頻度を減らす方法」を3つご紹介します。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • 食べたい料理を自作してみる
  • 外食の誘いを断るようにする
  • 月の外食回数をあらかじめ決める。

それぞれ深掘りしていきますよ〜。

食べたい料理を自作してみる

自炊をしたくなるような理由を作ることが重要になります。

オススメの理由は「食べたい料理を作る」です。

最初は上手に作ることができないかもしれません。しかし、何度も自炊を繰り返すことにより上達していくはずです。

そして、自分で作った料理ってお店で出てくるものより手間暇かけているので「美味しい」と感じるはずです。

最初は、自炊がだるいなと感じるかもしれませんが、一度始めてみると結構楽しいかもしれませんよ。

アキ
アキ

料理上手な大学生になっちゃいなよ!

私は自炊が苦手です笑。多分作れるのは「かきたまうどん」と「オムライス」ぐらいですね。料理上手になりたいです。

外食の誘いを断るようにする

外食に行くきっかけって「友人からの誘い」であることが多いです。

勇気を持って「誘いを断る」ことも必要です。

全ての友人の誘いを断れといっているのではありません。私が言いたいのは頻度を下げるためにいきたいと感じない外食を断るようにしましょうということです。

しかし、断ることって結構体力使いますよね。その後、その人との関係が悪くならないかなと不安に感じる可能性もあります。

そんな人のために簡単に断るコツをまとめておきますね。私が実践しているやつです。

  • 最初に簡単に謝ります。
  • 次にちゃんとした理由を付け足します。
  • 最後にまた誘ってねと笑顔で伝えましょう。

以上を実践しておけば険悪な雰囲気になることは避けられるはずです。

月の外食回数をあらかじめ決める。

月ごとの「外食に行く回数」をあらかじめ決めておきましょう。

お金の使いすぎを防ぐことができます。

そして、健康に気をつかうこともできます。決められた回数を超えることは絶対にしないようにしましょう。

しかし、我慢するのは結構辛いものです。元々の頻度が多い人は徐々に減らしていくことが大切です。

レイ
レイ

ストレスは嫌だよぉ〜

一気に数を減らしすぎてしまうとストレスが溜まってしまう可能性が高まります。

大学生は何かとストレスが溜まるものです。大学生のストレスについては【やばい】大学生の主なストレスの原因10選【解消方法5つあり】でまとめています。

適度にストレスも発散することも大事です。外食をご褒美のような形にするのもいいかもしれませんね。

✔️裏技:大学生でプログラミングを始めたい人へ

以下の学習方法で3ヶ月でプログラミングをマスターできました。完全に初心者にもオススメな内容となっています。文系でも理系でも大丈夫。「プログラミング学習ってどうやってすればいいの?」という方はどうぞ。無料体験実施中。

>>【完全初心者向け】大学生のプログラミング学習の始め方【稼ぐコツあり】

まとめ・大学生の外食は「ご褒美」にするべし

今回は、大学生の外食頻度をまとめてみました。

最後に大学生の外食頻度を減らす方法をもう一度置いておきますね。

  • 食べたい料理を自作してみる
  • 外食の誘いを断るようにする
  • 月の外食回数をあらかじめ決める。

大学生活をエンジョイしてくださいね!

ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました