研究室

【完全版】研究室訪問メールの書き方と例文【返信やお礼もあり】

研究室
スポンサーリンク

大学生です。

  • 研究室訪問のメールってどうやって書けばいいの?
  • メールを送る際のポイントとかも知りたい。
  • コピペしたいから、例文が欲しい。

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • 【事前準備】研究室訪問メールを送る際のポイント3選
  • 研究室訪問メールの書き方←重要です
  • 研究室訪問メールの例文【シチュエーション別】
アキ
アキ

すぐに例文を見たい方はこちらをクリック

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。研究室訪問のメールってどうやって書けば良いのかわかりませんよね。

そこで本記事では、研究室訪問メールの書き方と例文をご紹介していきます。

研究室訪問メールの書き方がわからない人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

研究室訪問メールの例文【シチュエーション別】は後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

✔️理系:大学生活を無駄にしたい人は読まないで

大学生活を全力で楽しめていますか。そこで、現役理系学生の私がやっておいた方が良かったと感じたことを厳選しました。「後悔のある大学生活を送りたくないという方はどうぞ。

>>【徹底解説】理系大学生がやるべきこと10選←後悔しないために

スポンサーリンク

【事前準備】研究室訪問メールを送る際のポイント3選

ここから、研究室訪問メールを送る際のポイント3選をご紹介していきます。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • その①:教授が忙しい時期は避ける
  • その②:できる限り多くの日程を提案する
  • その③:研究室のマナーに気を配る

以上をそれぞれ深掘りしていきます。

その①:教授が忙しい時期は避ける

教授が忙しい時期にメールを送るのはできるかぎり避けましょう。

教授が忙しい時期は、「4・5月」「9・10月」「1・2月」ですね。

  • 4・5月→研究室に新人が配属される時期
  • 9・10月→科研費の申請書の執筆
  • 1・2月→卒論・修論の執筆発表

以上の時期に教授にメールを送るのはできるだけ控えましょう。

オススメ時期は、「6・7月」ですね。

教授は6・7月なら、比較的暇である確率が高いです。だから、教授にメールを送る時期にぴったりですね。

アキ
アキ

教授が暇な時期に送るのが重要ね

研究室訪問って割と合否に関わってきたりもします。だから、研究室訪問で「質問」をすると意欲的な印象を伝えられます。

詳しくは【具体例】研究室訪問の質問30選【ポイント・コツあり】をどうぞ。参考になるはず。

その②:できる限り多くの日程を提案する

教授にメールで日程調整をする際は「多くの日程を提案する」ことが大切です。

教授って結構忙しいんです。

出張だったり、大学での授業だったりと多忙な毎日を過ごしています。

私の教授は授業中に疲れすぎて眠っていたのを発見したことがあります笑

レイ
レイ

教授って大変なんだ、、

だから、できるだけ多くの日程を提案しましょう。

基本的に5日分くらいの日程を送ってあげれば大丈夫だと思います。

もし、研究室訪問に行くのが緊張したり、怖いと感じているなら研究室訪問が『怖い』という方へ【体験談・原因・対処法あり】がオススメです。気持ちが楽になるはず。

その③:研究室のマナーに気を配る

研究室メールを送る際にも「マナー」は必須です。

マナーをおろそかにすると教授からの評価は下がります。

研究室訪問メールを送る際のマナーをまとめるとこんな感じ。

  • 正しい「敬語」を使用する
  • 丁寧な挨拶をする
  • 研究室訪問の目的を明確に伝える
  • 文章は明瞭かつ簡潔に書く

以上をしっかりと守ることができていれば、大丈夫でしょうね。

サム
サム

確かに「マナー」は重要だな

実際に研究室訪問に行った際にも「マナー」は必須になってきます。マナーが悪いと教授から「悪印象」をもらうことになります。

詳しくは、【これだけ】研究室訪問のマナー完全ガイド【服装・入り方・持ち物】をどうぞ。

注意:完全にコピペで送るのはNGです。

絶対にやめてほしいことが「1つ」あります。

研究室訪問メールを完全に「コピペ」はNGです。

完全にコピペで送るのがダメなんです。

少しだけで良いので「オリジナリティ」を加えるようにしましょう。それによって、メールの内容を教授が読んでくれるようになります。

ユキ
ユキ

確かにコピペってバレそう

そうなんです。教授は毎日さまざまな生徒さんからメールをもらっているんです。

だから、簡単にコピペなのかそうでないのかの判断はできるはずです。

25卒理系:内定がもらえる就活サイトあります

ぶっちゃけ、内定をもらうのって難しいですよね。実際、私も内定をもらうまでにはめちゃくちゃ苦労しました、、

就職サイ」を有効活用して就活を攻略しましょう。

しかし、就活サイトは多すぎてどれを使えばわかりません。ハズレの就職サイトは使いたくないですよね。

私が実際に利用してみてオススメな就活サイトを100サイト以上から厳選しました。

登録するだけで就活で周りと差がつけれます。(特に楽したい方にオススメ

理系なら登録必須のサイトのみ。「就活サイト何を使えばいいのかわからない」という方はどうぞ。

>>【最強】理系オススメの就活サイトは3つだけ【最短2週間内定】

スポンサーリンク

研究室訪問メールの書き方←重要です

ここから、研究室訪問メールの書き方を解説していきます。

研究室訪問メールの構成は基本的に決まっています。だから、それさえ理解してしまえば簡単に作成することができます。

  • STEP①:件名
  • STEP②:宛先
  • STEP③:あいさつ
  • STEP④:内容
  • STEP⑤:締め
  • STEP⑥:署名

では、それぞれ順番に解説していきますね。

STEP①:件名

研究室訪問メールの「件名」は、簡潔で具体的な内容を表すようにしましょう。

必ず用件の後に「大学名」と「氏名」を載せましょう。

以下にいくつかの例を挙げます。

  • 【○○大学 田中太朗】研究室訪問のお願い
  • 【○○大学 田中太朗】研究室訪問に関するお問い合わせ
  • 【○○大学 田中太朗】研究室訪問の日程調整について
  • 【○○大学 田中太朗】研究室訪問の予約依頼

これらの例は、メールの目的や内容に応じて微調整することもできます。

アキ
アキ

件名に名前を入れるのがポイントね

重要なのは、件名が研究室の教授や研究者に対して明確な意図を伝え、メールを開封してもらえるようにすることです。

STEP②:宛先

「宛先」には、研究室の教授や研究者の正確な名前と連絡先を記載しなければなりません。

研究室のHPなどを利用してしっかりと下調べしておくようにしましょう。

簡単な例を挙げておきます。

〇〇大学

〇〇研究室の〇〇先生

宛先を間違えないようにしましょう。

STEP③:あいさつ

あいさつには、「自己紹介」を入れましょう。

具体例を置いておきます。

突然のご連絡失礼いたします。

〇〇大学〇〇学部〇〇学科3年の田中太朗と申します。

こんな感じです。

STEP④:内容

内容は、相手がすぐにわかるよう「簡潔な文章」にしましょう。

結論を最初に書き、その後に質問や確認などの詳細を補足します。

後半でシチュエーション別の具体例を載せているので詳しくはそちらを見てください。

サム
サム

簡潔な文章で書くのがポイント!

内容に「オリジナリティ」を入れるようにしましょう。本当に簡単にで良いので自分の特徴や研究したいテーマなどを書いておきましょう。

STEP⑤:締め

締めはメールの内容のすぐ後に入れてください。

締めの具体例を一つ挙げておきます。

大変お忙しい中とは思いますが、ご検討をお願いします。

これだけです。忘れないようにしましょう。

STEP⑥:署名

研究室訪問メールの最後に署名を書きましょう。

最後に署名を入れます。署名は形だけのものではありません。採用担当が名前や連絡先をすぐに確認できるので、スムーズなやり取りのためにも必要。

署名には「名前」「大学・学部・学科名」「連絡先」の3つの情報を入れるようにしましょう。

具体例はこんな感じです。

———————————————
田中太朗
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
Mail:〇〇@〇〇.com
TEL:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
———————————————

以上が「研究室訪問メールの書き方」になります。

スポンサーリンク

研究室訪問メールの例文【シチュエーション別】

ここから、シチュエーション別の研究室訪問メールの例文をご紹介していきます。

  • アポメール(日程調整)←研究室訪問したい意志を伝える場合
  • 日程が決まった際のメール
  • 研究室訪問後のお礼メール
  • 教授に対して返信メール

では、いきましょう。

アポメール(日程調整)←研究室訪問したい意志を伝える場合

研究室訪問をしたい意志を伝える「最初のメール」になります。

アポメールの例文はこんな感じ。

件名:【○○大学 田中太朗】研究室訪問のお願い

△△大学

□□研究室 ◯◯◯◯ 先生

お世話になっております、 ◯◯大学◯◯学部の田中と申します。

〇〇先生の研究室の素晴らしい業績や研究内容に興味を持ち、研究室を訪問させていただきたく存じます。

私は〇〇について興味を持ち、〇〇先生の豊富な知識とご指導を受けたく存じます。

もし、訪問が可能な場合、以下の日程のいずれかで伺いたいと思っておりますが、ご都合はいかがでしょうか。

・6月20日(月) 10:00〜18:00
・6月21日(火) 10:00〜18:00
・6月22日(水) 10:00〜18:00

もし訪問の日程がお忙しい時期であったり、他の方法でお話を伺うことがよろしければ、ご提案いただければ幸いです。可能な範囲で、ご配慮いただけるとありがたいです。

このメールへのお返事をお待ちしております。何卒、お忙しい中のご検討を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

———————————————
田中太朗
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
Mail:〇〇@〇〇.com
TEL:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
———————————————

以上です。

コピペしても全然大丈夫です。自分用に書き換えてメールを送りましょう。

アキ
アキ

割と簡単にできそうね!

日程が決まった際のメール

次に、研究室訪問の日程が決まった際のメールの例文を載せておきます。

件名:【○○大学 田中太朗】研究室訪問の日程確定について

△△大学

□□研究室 ◯◯◯◯ 先生

お世話になっております、 ◯◯大学◯◯学部の田中と申します。

この度は研究室訪問のご快諾をいただき、誠にありがとうございます。お忙しい中、貴重なお時間を割いていただき、心より感謝申し上げます。

それでは調整していただいた以下の日時に伺わせていただきます。

日時: 〇〇月〇日(曜日)〇〇時

当日は〇〇先生や先輩方のお話を聞くことができることを、大変楽しみにしております。

———————————————
田中太朗
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
Mail:〇〇@〇〇.com
TEL:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
———————————————

上記の文章をメールにコピペしてもらって、自分専用に書き換えてくださいね。

研究室訪問後のお礼メール

研究室訪問後のお礼メールはこんな感じ。

件名:【○○大学 田中太朗】本日の研究室訪問のお礼

△△大学

□□研究室 ◯◯◯◯ 先生

お世話になっております、 ◯◯大学◯◯学部の田中と申します。

本日は研究室訪問のお時間いただき、ありがとうございました。

このメールは、その訪問に対する深い感謝の気持ちとお礼を申し上げるために送らせていただいております。

訪問を通じて、□□研究室の研究内容に深い興味を抱くことができました。先生を含む研究室のメンバーの熱意と専門知識に触れ、自身の進路や研究の方向性について新たな視点を得ることができました。このような貴重な経験が、私の成長に繋がることを心から感じています。

再度、◯◯先生をはじめとする研究室の皆様に、心から感謝の意を表したく思います。また、将来的に研究室に参加させていただく機会があれば、大変光栄に思います。

ご多忙かと存じますので、ご返信には及びません。 本日は誠にありがとうございました。

———————————————
田中太朗
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
Mail:〇〇@〇〇.com
TEL:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
———————————————

以上です。教授から好印象をもらうためにも送っておきましょう。

ユキ
ユキ

確かにお礼を言われたら嬉しくなるわ

研究室訪問のお礼メールに関しては以下で詳しくまとめているのでぜひ。

教授に対して返信メール

教授からメールがきた際の返信メールの例を載せておきます。

今回は、

件名:【○○大学 田中太朗】○○について

△△大学

□□研究室 ◯◯◯◯ 先生

お世話になっております、 ◯◯大学◯◯学部の田中と申します。

◯◯◯◯◯(任意の内容)

引き続きよろしくお願いいたします。

———————————————
田中太朗
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
Mail:〇〇@〇〇.com
TEL:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
———————————————

どんなメールに対しての返信なのかによって、内容が変わります。

そこの部分は自分で埋めてメールを完成させましょう。

✔️理系:大学生活を無駄にしたい人は読まないで

大学生活を全力で楽しめていますか。そこで、現役理系学生の私がやっておいた方が良かったと感じたことを厳選しました。「後悔のある大学生活を送りたくないという方はどうぞ。

>>【徹底解説】理系大学生がやるべきこと10選←後悔しないために

まとめ・研究室訪問メールは例文をコピペすべし

今回は、研究室訪問メールの書き方と例文【返信やお礼もあり】を解説していきました。

最後に研究室訪問メールのポイントをもう一度まとめておきます。

  • その①:教授が忙しい時期は避ける
  • その②:できる限り多くの日程を提案する
  • その③:研究室のマナーに気を配る

ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました