研究室

【普通】研究室訪問が『怖い』という方へ【体験談・原因・対処法あり】

研究室
スポンサーリンク

大学生です。

  • 研究室訪問が怖いです。合否に関わる?
  • 上手にアピールできるか不安です。
  • 対処法や体験談が知りたいです。

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • 研究室訪問が怖いと感じる原因3選
  • 研究室訪問が「怖い」ときの対処法
  • 【体験談】研究室訪問を「怖い」のは割と普通です。

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。理系大学生なら避けては通れないのが「研究室訪問」です。もし、大学院に進むことを考えているなら尚更重要ですよね。

正直、研究室訪問って怖いですよね。それっておかしいことなのでしょうか?

まずは結論をご紹介。

結論:研究室訪問が『怖い』は普通ですよ

そこで本記事では、研究室訪問が怖いと感じる原因・対処法をご紹介していきます。

研究室訪問怖いな〜」と思っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

【体験談】研究室訪問を「怖い」のは割と普通です。は後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

✔️理系:ビビるほど内定が出る就活サイト

私が実際に利用してみてオススメな就活サイトを100サイト以上から厳選しました。理系なら登録必須のサイトのみ。「就活サイト何を使えばいいのかわからない」という方はどうぞ。

>>【必見】理系オススメの就活サイトは3つだけ【最短2週間内定】

スポンサーリンク

研究室訪問が怖いと感じる原因3選

ここから、研究室訪問が怖いと感じる原因を解説していきます。

簡単にまとめるとこんな感じですね。

  • 教授にアピールできるか不安だから
  • 内気な性格で緊張しやすい
  • 準備が不十分で上手くやれるかわからない

それぞれ深掘りしていきますね。

教授にアピールできるか不安だから

大学院の進学を考えている人は、ほぼ必ず「研究室訪問」を行います。

その「研究室訪問」で教授にアピールできなければ不合格になってしまうと不安ですよね。

結論、研究室訪問が原因で不合格になることは「ほぼ0%」です。

正直、研究室訪問は教授が生徒を選ぶために行なっているのではありません。

生徒が研究室を知るために行なっているのです。だから、必要以上に怖がる必要はないと思います。

アキ
アキ

怖がらなくてもいいのよ〜

それでも、自分のことを教授にアピールしたいなら「質問」をたくさん用意しておきましょう。

自分はこの研究室に対して「意欲」がありますということを伝えることがポイントですね。

詳しくは、【具体例】研究室訪問の質問30選【ポイント・コツあり】をどうぞ。

内気な性格で緊張しやすい

研究室訪問が怖いという方は「内気な性格」の人が多いかもしれないです。

でも、「怖い」ということはそれだけ本気になっているということです。

怖いならそれをプラスのエネルギーに変えられるようにしましょう。

研究室訪問が怖いから、想定質問を練っておこう。教授がどんな人を求めているのかリサーチしておこうなど。

以上のようにマイナスの思考をプラスの行動に使うことが大切だと思います。

サム
サム

短所と長所は必ず「セット」であるよ

怖くなくなることはないかもしれませんが、準備を重ねることで不安も少しづつ和らぐはずです。

ちなみに、大学でぼっちで困っている方は【気持ち悪い】ぼっち大学生が割と幸せな理由を現役大学生が解説が割と役に立つはず。

準備が不十分で上手くやれるかわからない

研究室訪問の準備が足りていないから「怖い」と感じているかもです。

何事も準備は大切です。

では、準備が足りていないなら「準備」をすればいいだけです。

そこで、やっておくべき研究室訪問の準備をまとめてみました。

  • 簡単に研究室のことをリサーチする
  • 教授のしてきたことを調べておく
  • 教授に対しての質問を考えておく

以上です。

やる気を出せば1時間程度で終わると思うので研究室訪問の前日にでもやっておくことをお勧めしますね。

ユキ
ユキ

割とすぐにできそうな内容ね

ちなみに、研究室訪問のメールの書き方は知っていますか?→【完全版】研究室訪問メールの書き方と例文【返信やお礼もあり】で解説済み。

スポンサーリンク

研究室訪問が「怖い」ときの対処法

では、研究室訪問が怖い場合、どうすれば良いのかを解説していきます。

対処方法を簡単にまとめるとこんな感じです。

  • 研究室訪問の目的を見失わない
  • 質問などの下準備をきっちり行う
  • 論文を送付したり、後からアピールする

それぞれ順に解説していきますね。

研究室訪問の目的を見失わない

研究室訪問をする「目的」はなんでしょうか。

目的は、あなたが研究室のことを知ることです。

教授にアピールすることが一番の目的ではありません。本来は、本当にその研究室でいいのか確かめることが一番大切です。

目的を勘違いすることが原因で怖いと感じているかもしれません。

研究室訪問に行かなかったことで「不合格」になることはあると思います。しかし、研究室訪問でアピールできなかったから「不合格」になることはありません。

普通に考えたらわかることです。院入試での合否は「点数」で決まります。

アキ
アキ

そこまでビビる必要はないわね

ちなみにストレスを感じているなら【やばい】大学生の主なストレスの原因10選【解消方法5つあり】をご覧ください。

質問などの下準備をきっちり行う

研究室訪問が「怖い」なら怖く感じなくなるくらいまで準備しちゃいましょ。

準備があれば怖いものはありません!

エミ
エミ

でも、どんな準備をすればいいのかわからないわ

そこで、やっておくべき研究室訪問の準備をまとめておきますね。

  • 簡単に研究室のことをリサーチする
  • 教授のしてきたことを調べておく
  • 教授に対しての質問を考えておく

以上です。これぐらい準備しておけば十分でしょう。準備することによって「不安」や「怖さ」がなくなることでしょう。

それでも、怖さはゼロには無くならないと思います。その怖さと闘っていくことも必要だと思いますね。

ちなみに、大学生で読書始めたい方は【覚醒】本を読みまくる大学生は『最強』です【人生変わりました】がオススメですよ。

論文を送付したり、後からアピールする

もし、研究室訪問でうまくいかなくても後からでも「アピール」できます。

教授のメールなどに自分の論文や研究成果を送付しましょう。

そうすれば、この生徒は本当にこの研究室に入りたいのだなと意欲を伝えることができます。

それにプラスして、研究内容次第では評価を得ることができますよね。

ユキ
ユキ

アピールの方法はいろいろあるのね

注意点としては、許可をもらってから送ることが必要です。急に送ってしまうと教授も忙しいので迷惑だと思われる可能性があります。

話は変わりますが、大学生でプログラミングを始めようかと考えているなら【朗報】大学生でプログラミングを学ぶのは意味ない。【メリットは3つ】をご覧ください。参考になるはず。

25卒理系:内定がもらえる就活サイトあります

ぶっちゃけ、内定をもらうのって難しいですよね。実際、私も内定をもらうまでにはめちゃくちゃ苦労しました、、

就職サイ」を有効活用して就活を攻略しましょう。

しかし、就活サイトは多すぎてどれを使えばわかりません。ハズレの就職サイトは使いたくないですよね。

私が実際に利用してみてオススメな就活サイトを100サイト以上から厳選しました。

登録するだけで就活で周りと差がつけれます。(特に楽したい方にオススメ

理系なら登録必須のサイトのみ。「就活サイト何を使えばいいのかわからない」という方はどうぞ。

>>【最強】理系オススメの就活サイトは3つだけ【最短2週間内定】

スポンサーリンク

【体験談】研究室訪問を「怖い」のは割と普通です。

私の友人が研究室訪問をした際の体験談を載せようと思います。

この体験談を読むことで気持ちが少しでも楽になれば嬉しいです。友人目線で話を書いていきますね。

では、いきます。

元々「緊張」しやすい体質でした。

私は、小さい頃から人前に出るとすぐに緊張してしまうタイプでした。

正直、人前に出ることは苦手です。

それでも、研究室訪問は必ずやらなければいけないので仕方がありませんでした。

質問の準備はあまりしていませんでした。忙しいことを理由に準備を怠っていたことを非常に後悔しています。

そして、研究室訪問の当日を迎えました。

アキ
アキ

ついに訪問当日ね!

教授とうまく喋れなかったらどうしようと不安と怖さで気持ちはいっぱいでした。

関連記事:【つらい】研究室で学生が無能なのは『普通』です。←3つの対処法。ぜひ、参考にしてみてください。

質問も積極的にできずに受け身になってしまった

そして、研究室訪問が始まりました。

研究室の簡単な説明や教授からの質問タイムなどがありました。ラフな感じで進行していきました。

結果は、準備不足もあって教授の質問や話を聞いているだけで終わってしまいました。

正直、後悔しています。準備をもっとしておけばよかったなと思いました。

聞きたいことが他にあったのにそれを聞くことができなかったのが一番イタかったですね。

読者の方はこのような結果にならないようにできるだけ「準備」をするようにしてください。

エミ
エミ

研究室のことは知れたの?

研究室のことについてはしっかりと解説を聞けたのでしっかりとリサーチすることができました。

オススメ記事:大学生の私が勉強ガチ勢になった結果【メリット・デメリットも】

研究室訪問が原因で落ちることは「ほぼ0%」です。

後から知ったのですが、研究室訪問でアピールできなかったからといって落ちることはないそうです。

合否は「院試の点数」によって決まります。

だから、研究室訪問が怖くて上手に立ち回ることができなくても焦ることはありません。

院試で点数を取れるようになることが一番重要ですよ。

必要以上に怖がっていた自分が虚しくなりますよね笑

サム
サム

ビビる必要はないぞ!

でも、それでも研究室訪問が怖いと感じるのはしょうがないとは思います。誰だって、初めての経験は緊張したりするものですから。

以上で体験談を終わります。

✔️理系:ビビるほど内定が出る就活サイト

私が実際に利用してみてオススメな就活サイトを100サイト以上から厳選しました。理系なら登録必須のサイトのみ。「就活サイト何を使えばいいのかわからない」という方はどうぞ。

>>【必見】理系オススメの就活サイトは3つだけ【最短2週間内定】

まとめ・研究室訪問が「怖い」のは当たり前です。

今回は、研究室訪問が怖いと感じる原因・対処法・体験談をご紹介していきました。

最後にもう一度対処法をまとめておきますね。

  • 研究室訪問の目的を見失わない
  • 質問などの下準備をきっちり行う
  • 論文を送付したり、後からアピールする

ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました