理系大学生です。
- 研究室に来ないやつに困っています。
- 活動に参加しないのに卒業できるのは不公平です。
- どうすればいいのか教えてください、、。
今回はこんな疑問を解決していきます。
✔︎ 記事の内容
- 【同期】研究室に来ないやつは『放置』でOKです。【対処法あり】
- 研究室に来ないやつに我慢できなくなった→対処法
- 研究室に来ないやつを未然に防ぐコツ
✔︎ この記事を書いている人
この記事を書いているのは、理系大学4年生です。研究室にはほぼ必ず出没する活動に来ないやつ。特にブラック研究室で頻繁に発生しますよ。
研究室来ないのはずるいと思いたくなる気持ちもわかります、、。
まずは結論をご紹介。
結論:研究室に来ないやつは『放置』でOKです。
そこで本記事では、研究室に来ないやつは『放置』でOKです。という内容をご紹介していきます。
研究室に来ないやつに困っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
研究室に来ないやつに我慢できなくなった→対処法は後半で解説していきます。
では、いきましょうm(_ _)m
大学院生&理系学生に特化したサイトは他にはありません。研究内容を登録するだけでスカウトが届きます。「研究を就活で活かしたい」という方はどうぞ。
大学院生&理系学生に特化型の就活サイトは、【アカリク】だけ。
アマゾンギフトカード最大2000円分プレゼント←期間限定
注意:キャンペーンコード「CP202410」を入力してね
【無駄】研究室に来ないやつは『放置』でOKです。
ここから、研究室に来ないやつは『放置』でOKです。という内容を解説していきますね。
結論:研究室に来ないやつにイライラしている時間が無駄。
研究室来ないやつに対してイライラしてしまうのは仕方がないことです。
だって、普通に「ずるい」ですよね。自分は真面目に活動に参加しているのに来ないやつは楽をしていますもんね。
結論として、研究室に来ないやつにイライラしている時間はもったいないです。
そいつのせいでイライラしているのことが馬鹿らしくなってきませんか。だって、あなたの大切な時間がそいつのせいで奪われているのと同じですよ。
だから、自分のためにそいつは放っておきましょう。もし、研究室に来ないやつのせいで実害があるなら「教授」に相談すべきです。
来ないやつは「放置」一択ね
ちなみに、研究室でやる気が出ないなら【だるい】研究室で『やる気がない』学生へ【5つの解決策】がオススメですよ。参考になるはず。
研究室に来ないやつは必ず痛い目に遭います。
一度、落ち着いて考えてみましょう。
研究室に来ないやつは必ず痛い目に遭いますよ。
理由は簡単です。「さぼっている」からですよ。
正直、研究室に来ないやつより、あなたの方が偉いし、すごいんです。まじめなやつが一番褒められるべきなんです。
だから、研究室に来ないやつのことは気を取られるのは非常にもったいないです。
確かに。もったいないかも、。
あなたの時間はあなただけのものですよ。その時間を自分のために使いましょう。研究室に来ないやつの存在自体を忘れてやりましょう。
ちなみに、研究室でぼっちで悩んでいるなら【簡単】研究室ぼっちを回避する3つの方法【コミュ障の方へ】を参考にしてみてください。ぜひ、どうぞ。
自分の研究内容に集中しましょう。
では、研究室に来ないやつにイライラしている時間は何をするべきなのでしょうか。
答えは、自分のやりたいことに集中するべきです。(研究活動など)
研究室に来ないやつは放っておいて自分の成長のために時間を使うべきです。
研究活動以外に熱中したいことがあれば、そっちに集中するのもありです。
自分も研究室に来ないやつになってしまっては本末転倒なので、研究室の活動にはしっかりと参加していきましょうね。
やりたいことに時間を使った方が有意義ね
私は、研究室の活動はほどほどにしてブログ運営や塾講師のアルバイトに結構時間を使いました。毎日、充実していました。
ちなみに、研究室に行けなくなったと悩んでいるなら【怖い】研究室に行けなくなった大学生へ【無理はしないで】がオススメです。
質問:研究室に来ないやつは「卒業」できるの?
研究室に来ないやつは「卒業」できるの?
少し難しい質問ですね。
答えは、「教授次第」ですかね。
教授によっては、研究室の活動をやっていなかったら絶対に卒業させないという方も存在します。
その反面、卒業させないのは面倒だからと卒業させてしまう人もいるんです。
正直、研究室に来ないやつが卒業できるのって不公平ですよね。
それでも、教授によってはそれが可能になってしまうのも事実です。自分には関係のないことと敬遠するのが一番正解だと思いますね。
ちなみに、研究活動についていけない人は【つらい】研究室で学生が無能なのは『普通』です。←3つの対処法を参考にしてみてください。
大学院生&理系学生に特化したサイトは他にはありません。研究内容を登録するだけでスカウトが届きます。「研究を就活で活かしたい」という方はどうぞ。
大学院生&理系学生に特化型の就活サイトは、【アカリク】だけ。
アマゾンギフトカード最大2000円分プレゼント←期間限定
注意:キャンペーンコード「CP202410」を入力してね
研究室に来ないやつに我慢できなくなった→対処法
もし、研究室に来ないやつに我慢できなくなったらどうすればいいのかを解説していきます。
簡単にまとめるとこんな感じ。
- 対処法①:教授に相談してみましょう。
- 対処法②:研究室のメンバーに相談してみましょう
- 注意:直接注意するのはリスクが大きいです
では、それぞれ深掘りしていきますね。
対処法①:教授に相談してみましょう。
一番最初にするべきことはこれです。
まずは、教授に相談してみましょう。
教授も研究室に来ないやつのことを把握しているはずです。教授に相談することで何かしらの対策を考えてくれるはずです。
もしかしたら、一番困っているのは教授かもしれませんね。研究室来ないやつのせいで進捗が遅れているかもしれません。
直接注意するのではなく、教授を経由することで人間関係に悪くしないで対処することができるのでオススメです。
私は、活動に全然来ないやつを直接注意して、仲が険悪になってしまった苦い思い出がありますね。
まずは、教授に頼るのが一番ね
ちなみに、教授に見捨てられて相談できないと悩んでいる人は【限界】研究室で教授に見捨てられた人へ←やるべきこと3選が参考になるはず。ぜひ、どうぞ。
対処法②:研究室のメンバーに相談してみましょう
もし、教授に相談したけれどうまくいかなかった場合。
次は、研究室のメンバーに相談してみましょう
なぜ、その人は来ないのか原因を考えることが重要になりますね。しかし、メンバーと愚痴を言いすぎるのはオススメできません。
気持ちはわかりますが、それを起点にしていじめに発展してしまう可能性もあります。
そうなってしまったら、研究室に来ないやつはもっと来なくなってしまいます。
悪口を言うのはNGだぜ
いや、相談するメンバーなんていないという人は【つらい】研究室の同期と『合わない』ときの原因と対処法まとめがオススメです。
注意:直接注意するのはリスクが大きいです
もし、LINEなどで直接注意しようとしているなら、辞めた方がいいです。
直接注意するとトラブルの原因になります。
研究室来ないやつは、直接注意されたことを根に持って怒ってくる可能性もあります。
だから、一番は「教授に相談」がベストだと思います。
私は、研究室ではないのですが、他の活動で来ないやつに直接注意したら逆ギレされた経験があります。
本当にケンカの一歩手前まで行ってしまったので、注意してほしいです。
直接注意するのはオススメできませんよ。
研究室に来ないやつを未然に防ぐコツ
ここからは、研究室に来ないやつを未然に防ぐコツをご紹介していきます。
今までの悩みを根本的に解決するためには、元から研究室に来ないやつを作らなければ良い話です。
簡単にまとめるとこんな感じ。
- メンバー同士の交流を増やす
- ブラック研究室に入らない
- ぼっちの人を作らないようにする
順番に解説していきますね。
メンバー同士の交流を増やす
研究室に来ないやつを未然に防ぐコツは、「メンバー同士の交流を増やす」です。
研究室に来ない原因で最も多いのは「人間関係」です。
人間関係がうまくいかない状況を作り出さないために、メンバー同士の交流を増やすように動いていきましょう。
例えば、一緒に昼ごはんを食べに行ったりするのでも良いんです。他には、毎回挨拶をするようにしたりですね。
小さなことですが、それをきっかけに仲良くできたりするかもしれませんよ。
小さな交流から始めてみようぜ
ブラック研究室に入らない
来ないやつが多い研究室ってどこだと思いますか。
答えは、「ブラック研究室」です。
ブラックな研究室では、来ない生徒やボイコットしてしまう生徒が頻繁に出没するイメージがあります。
だから、できる限り「ブラック研究室」には入らないようにしましょう。
可能ならば、優秀な人が集まる研究室に入った方が良いです。その方が、研究に対して意欲が高い人が集まる傾向があるので研究室来ない人はいないはず。
可能なら、ブラック研究室は避けるべきね!
ちなみに、ブラック研究室で精神的につらい方は【地獄】研究室で精神崩壊しそうです←すぐに逃げるべきです。がオススメです。参考になるはず。
ぼっちの人を作らないようにする
研究室に来ないやつを未然に防ぐコツは、「ぼっちな人を作らない」です。
研究室来ない人は大抵「ぼっち」です。
だからこそ、研究室の活動をする際に孤立している人がいたら率先的に会話をしに行くようにしましょう。
その行動がその人を救っているかもしれません。
理系大学生の中には、コミュニュケーションが苦手な方も割と多いです。その人のために話しかけましょう。
未然に「ぼっち」を防ぐのよ
大学院生&理系学生に特化したサイトは他にはありません。研究内容を登録するだけでスカウトが届きます。「研究を就活で活かしたい」という方はどうぞ。
大学院生&理系学生に特化型の就活サイトは、【アカリク】だけ。
アマゾンギフトカード最大2000円分プレゼント←期間限定
注意:キャンペーンコード「CP202410」を入力してね
まとめ・研究室来ないやつにも事情があるのかも
今回は、研究室に来ないやつは『放置』でOKです。【対処法あり】という内容を解説していきました。
最後にこの記事の要約をおいておきます。
- 【無駄】研究室に来ないやつは『放置』でOKです。
- 研究室に来ないやつに我慢できなくなった→対処法
- 研究室に来ないやつを未然に防ぐコツ
ぜひ、大学ライフを楽しんでくださいね!
ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。
コメント