研究室

【解決】研究室の問題児は『放置』するべき←精神が消耗するだけ

研究室

大学生です。

  • 研究室の問題児がやばいです。
  • どうすればいいのかわかりません。
  • 研究室の問題児の対処方法が知りたい。

今回はこんな疑問を解決していきます。

✔︎ 記事の内容

  • 研究室の問題児は『放置』するべき←理由あり
  • 【解決】研究室の問題児に対して効果的な対処法

✔︎ この記事を書いている人

この記事を書いているのは、理系大学4年生です。現在、研究室の活動に日々追われています。

研究室の問題児はどう対処するのが正解なのでしょうか。

まずは結論をご紹介。

結論:研究室の問題児は『放置』するべき

そこで本記事では、研究室の問題児は『放置』するべき理由をご紹介していきます。

研究室の問題児に悩まされている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

研究室の問題児に対して効果的な対処法は後半で解説していきます。

では、いきましょうm(_ _)m

大学院生&理系学生に特化したサイトは他にはありません。研究内容を登録するだけでスカウトが届きます。「研究を就活で活かしたい」という方はどうぞ。

大学院生&理系学生に特化型の就活サイトは、【アカリク】だけ。

>>アカリクの公式サイトはこちら

アキ
アキ

アマゾンギフトカード最大2000円分プレゼント←期間限定

注意:キャンペーンコード「CP202410」を入力してね

研究室の問題児は『放置』するべき←理由あり

ここから、研究室の問題児は『放置』するべき理由をご紹介していきます。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • 理由①:あなたが消耗してしまうから
  • 理由②:教授がどうにかするべきだから
  • 理由③:研究に専念するべきだから
  • 理由④:何かしても無駄になるから
  • 余談:割と問題児は存在します

それぞれ順番に深掘りしていきます。

理由①:あなたが消耗してしまうから

研究室の問題児のせいであなたが消耗してしまいます。

だから、問題児なんか無視してしまうべきです。

問題児のせいでストレスを感じて、あなたが辛くなってしまうのは勿体無いです。

問題児を無視することで気にせずに活動に取り組むことができます。しかし、無視することが難しい場合もあります。

無視できない場合、最低限の関わりで済ませるようにしましょう。

サム
サム

あなたが消耗するのはもったいない

もし、研究室が原因で精神的にしんどいという方は以下の記事がオススメ。

>>【地獄】研究室で精神崩壊しそうです←すぐに逃げるべきです。

理由②:教授がどうにかするべきだから

研究室の問題児は「教授」が対処すべきです。

研究室の責任者は「教授」ですよ。

ということは、教授が研究室の問題児をどうにかする責任があるということです。

しかし、教授の中には問題児がいることを知っていながら放置してしまう人も存在します。

教授も問題児の対応に慣れている訳ではないので、教授がどうにかできないこともあるんです。

エリ
エリ

教授がどうにもできない場合はどうすれば良いのよ

教授がどうにかできない場合の対処方法は後半で解説しています。

関連記事:【5つの解消方法】研究室の人間関係が辛い人へ←理由・NG行動あり

理由③:研究に専念するべきだから

研究室での活動の目的は「研究に専念」することです。

問題児に気を取られている場合ではないのです。

研究で成果を上げてやりましょう。問題児は放置して研究に専念していきましょう。

ユキ
ユキ

問題児なんて無視しちゃいな

それでも、問題児が研究活動を邪魔してくることもあります。可能な限り放置しましょう。

放置することに限界を感じたら、教授や友人に相談するべきです。最悪、研究室を変えることも視野に入れるべきです。

ちなみに、あなたの研究室に夏休みはありますか?以下の記事で詳しく書いてあります。

>>【長期休暇】研究室に『夏休み』は存在するのか?→過ごし方3選

理由④:何かしても無駄になるから

研究室の問題児をどうにかしようと行動しても「無駄」に終わることが多いです。

だから、何もしない「放置」という選択肢が正解なんです。

他人を変えることって、割と難しいし、変えられないという結果に終わってしまうことが大半です。

しかし、自分を変えることはすぐにできるんです。問題児なんて放置して自分を変えていくことが大切です。

そうすることで問題児のストレスから少しでも解放されて幸せに研究生活を過ごすことができますよ。

アキ
アキ

問題児なんて無視するのが1番よ

以下の記事で研究室をサボりすぎるとどうなるのかをまとめてあります。興味があればぜひ。

>>【堕落】研究室をサボりすぎた末路【卒業できないかも】

余談:割と問題児は存在します

ここまで問題児は放置するべきだよということを主張していきました。

問題児って割と存在するんですよ。

2種類の問題児がいることを知っていますか?

「周りに迷惑をかける問題児」と「無害な問題児」の2つです。

おそらくあなたの研究室にいる問題児は前者である可能性が高いです。どこの研究室にもある程度の問題児はいるんですよね。

私の研究室にも、発表中に居眠りしてしまう学生がいます。ずっと寝ているので質問をしたり、授業が進まない時があります。

エミ
エミ

割と問題児っているのね

ここで、私が伝えたいことは問題児に悩んでいるのは「あなた」だけではないということです。

そこまで思い悩まないでください。仲間が周りにいるはずです。

大学院生&理系学生に特化したサイトは他にはありません。研究内容を登録するだけでスカウトが届きます。「研究を就活で活かしたい」という方はどうぞ。

大学院生&理系学生に特化型の就活サイトは、【アカリク】だけ。

>>アカリクの公式サイトはこちら

アキ
アキ

アマゾンギフトカード最大2000円分プレゼント←期間限定

注意:キャンペーンコード「CP202410」を入力してね

【解決】研究室の問題児に対して効果的な対処法

ここから、研究室の問題児に対して効果的な対処法をご紹介していきますね。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  • その①:問題児をいないものとして扱う
  • その②:教授に相談してみる
  • その③:同期に頼ってみる
  • その④:研究室を変える←最終手段です

それぞれ順番に解説していきますね。

その①:問題児をいないものとして扱う

研究室の問題児を「いないもの」として扱いましょう。

問題児を率先的に無視するようにしましょう。

もし、最低限の会話だけはしておきましょう。全て無視してしまうとより悪い状況に近づいてしまう可能性があります。

いないものとして扱うことによって、自分のストレスを軽減することができます。

そもそも、問題児のせいであなたが消耗するのは非常に勿体無いんですよ。その分、研究活動に没頭するべきだと思います。

アキ
アキ

確かに無視するのが効果的かも

ちなみに、教授に見捨てられていてもう無理だという人は以下の記事がオススメ。

>>【限界】研究室で教授に見捨てられた人へ←やるべきこと3選

その②:教授に相談してみる

問題児の我慢に限界がきたら、「教授に相談」しましょう。

教授が何かしらの手を打ってくれるはずです。

大抵の場合、教授も問題児のことを把握しているでしょう。教授も同じように問題児に困っているかもしれません。

相談することによって、実際に対策を取ってくれる可能性が高まります。

稀にですが、教授が何もしてくれないこともあります。そういう教授がいる研究室に入ってしまった人は、他の対処法を試してみてください。

サム
サム

まずは、教授に頼るべきやな

関連記事:【長期休暇】研究室に『夏休み』は存在するのか?→過ごし方3選

その③:同期に頼ってみる

研究室の同期で仲がいい人はいますか?

研究室の同期に相談してみましょう。

同じグループに問題児がいた場合、まずは仲間を増やしていくことが大切です。

まず、同じように問題児を嫌だと感じている人を集めていきましょう。友人からで構いません。

そして、ある程度人数が集まったら、教授に直談判しにいきましょう。流石に数が多ければ無視することは難しいでしょう。

ユキ
ユキ

友達に頼ってもいいのよ〜

いや、研究室でぼっちだから相談できる人なんていないという人は以下の記事をどうぞ。

>>【簡単】研究室ぼっちを回避する3つの方法【コミュ障の方へ】

その④:研究室を変える←最終手段です

ここまで紹介した対処法を試したけれどダメでした、、。もう問題児に耐えることができない。

研究室を変えてもらうという選択肢もあります。

研究室を変えることによって、生まれるデメリットもあります。割と大きいです。

おそらく、留年を覚悟しないと研究室を変えてもらうことができないと思います。

リスクも大きいので、まずは教授に相談してみましょう。研究室を変えてもらうことができるかもしれません。

変えれるかどうかは、研究室ごとによって違うので一概に変えられるということができません。

アキ
アキ

研究室を変えてもらえるといいわね

まとめ:研究室の問題児は放置一択

今回は、研究室の問題児は『放置』するべき理由・対処法を解説していきました。

最後にこの記事のまとめを置いておきます。

  • 理由①:あなたが消耗してしまうから
  • 理由②:教授がどうにかするべきだから
  • 理由③:研究に専念するべきだから
  • 理由④:何かしても無駄になるから
  • 余談:割と問題児は存在します

ここまで読んでいただきありがとうございました。以上です。

大学院生&理系学生に特化したサイトは他にはありません。研究内容を登録するだけでスカウトが届きます。「研究を就活で活かしたい」という方はどうぞ。

大学院生&理系学生に特化型の就活サイトは、【アカリク】だけ。

>>アカリクの公式サイトはこちら

アキ
アキ

アマゾンギフトカード最大2000円分プレゼント←期間限定

注意:キャンペーンコード「CP202410」を入力してね

コメント

タイトルとURLをコピーしました